竹内会員が6月4日(土)、5日(日)の両日、流山市「おおたかの森 北東自治会館」にて江戸角凧の展示会を行いました。
2日間で約100人の方々にご来場頂きましたが、『江戸角凧』を初めて見たと言う人が殆でした。
子供連れの若い夫婦や油絵を描いているという20代の女性等も見に来てくれて、展示会は盛況のうちに終了しましたが、この地域の方々に江戸角凧の素晴らしさを知っていただけたことは大変意義深い素晴らしいイベントになりました、またご来場者の中から江戸凧に興味を持ってくれる人が少しでも増えてくれると嬉しいと思います。

竹内さん準備等大変だったと思います、お疲れさまでした。
当『江戸凧保存会』の竹内会員が江戸凧の展示会を行います。
場所は、流山市「おおたかの森 北東自治会館」。
日時は 6月4日(土)、5日(日)です。
お近くの方、ご興味のある方は是非足をお運びください。

まん延防止等重点処置が発せられているため、3月13日㈰に九十九里で予定されている定例会は中止といたします。
まん延防止等重点処置が発せられているため、2月13日㈰に予定されている定例会は中止といたします。
11月14日(日)の定例会で宿題凧のお披露目を行いました。参加者は加藤、中島、春田、城和、田淵、中村、王、竹内、斎藤(皆川、中村)でした。

緊急事態宣言が解除されることに伴い10月の江戸凧保存会定例凧揚げ会を下記の日程で開催しますのでご参加くださいますようお願いいたします。
・日時: 10月9日(土)
am10:00頃〜
・場所: 江戸川河川敷
※江戸川グランド 江戸川区篠崎町3丁目地先
今後の定例会の予定
11/14(日) 稲毛海岸
12/12(日) 本須賀海岸
以上