江戸凧保存会

「伝統的な江戸凧の製作技法を継承し、後世代に伝える」

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 保存会について
  • 活動内容
  • ブログ
  • 資料・作品紹介
  • お問い合わせ
  • 会員ページ
トップ
›
2020年
›
04月
›
23日

2020年4月23日のアーカイブ

牧の原山(標高41メートル)山頂に「青雲」を揚げる。

外出自粛中にもかかわらず、牧の原山(標高41メートル)山頂に「青雲」を揚げる。(春田会員のFacebookより転載)

2020年4月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirokite

最近の投稿

  • 12畳の大凧2枚を香林坊のアトリオに飾りました 2022年12月27日
  • 無事撮影が終了した。 2022年12月26日
  • 揚げ納めの件は、取り消させていただきます。 2022年12月19日
  • 本日に訂正いたします。 2022年12月18日
  • 今日は青雲の揚げ納め、かな? 2022年12月17日
  • 今年の揚げ納めかな。 2022年12月15日
  • 2月の連凧広場に江戸角風が吹いた。 2022年12月14日
  • たまには社会に貢献する事もしなければ。 2022年11月16日
  • 午後から絶好の連凧風。 2022年11月14日
  • 浪兎の初揚げ。 2022年11月14日

メニュー

コンテンツへスキップ
  • プライバシーポリシー

Copyright© 2016 Edo-kite preservation Society, All rights reserved.

ログイン