江戸凧保存会

「伝統的な江戸凧の製作技法を継承し、後世代に伝える」

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 保存会について
  • 活動内容
  • ブログ
  • 資料・作品紹介
  • お問い合わせ
  • 会員ページ
トップ
›
2017年
›
04月

4月 2017のアーカイブ

久しぶりに連凧広場で凧揚げ。 家族連れや若者達で賑わっていました

久しぶりに連凧広場で凧揚げ。
家族連れや若者達で賑わっていました(竹内会員のFacebook より)

転載者の一言

爽やかな良いお天気ですね❣️

 

2017年4月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirokite

今年の新作「彩りかそりーぬ」試し揚げ。千葉市のゆるキャラ

今年の新作「彩りかそりーぬ」試し揚げ。「かそりーぬ」は、千葉市のゆるキャラで、本来は真っ白なので、半身だけ色を付けてみた。(春田会員のFacebook より)

転載者

白だけより色付きの方が可愛いですね❣️

2017年4月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirokite

今日の凧揚げ。江戸角6尺4寸「児雷也」。

今日の凧揚げ。江戸角6尺4寸「児雷也」。(春田会員のFacebookより )

2017年4月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirokite

最近の投稿

  • 瀬川耕平 2023年5月27日
  • 保護中: 令和4年度会計報告 2023年5月27日
  • 保護中: 令和4年度総会議事録 2023年5月27日
  • 今日も午後から江戸角。 2023年5月18日
  • 昼まで無風。 2023年5月17日
  • 悪天候続きのおかげで、宿題凧6尺「桃の花」完成。 2023年5月15日
  • 5月の定例会を行いました。 2023年5月14日
  • 今日は4年ぶりの世界の凧の祭典。 2023年5月14日
  • 明日から3日ほどは悪天候ということで、連凧広場へ。 2023年5月12日
  • 保護中: 令和4年度総会の開催について 2023年5月11日

メニュー

コンテンツへスキップ
  • プライバシーポリシー

Copyright© 2016 Edo-kite preservation Society, All rights reserved.

ログイン