細江凧揚げ大会。雨はなかったが風もなかった。開会式で、堀口会長と娘さん、それにお孫さん二人が、来年の大河ドラマ『井伊直虎』に扮して盛り上げていた。
(春田会員のfacebookより )
細江凧揚げ大会。雨はなかったが風もなかった。開会式で、堀口会長と娘さん、それにお孫さん二人が、来年の大河ドラマ『井伊直虎』に扮して盛り上げていた。
(春田会員のfacebookより )
九十九里凧揚げ合宿。天気は申し分ない快晴。併し、中張りがやっと揚がる程度の微風。2時まで待っても風は吹かない。結局四尺達磨は揚がらず、タコキチは重い足どりで帰路についた。(春田会員facebookより)
宿題の「達磨(四尺)」が勢ぞろい。
達磨に囲まれて、酒宴はおおいに盛り上がった。
中島さんの福凧
江戸川で
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今日は江戸だこ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
来年のカレンダーが完成。どこかの凧揚げで会えれば、希望する人に贈呈。(春田会員facebook より)
ゆうゆう公園で、堀切の中村さんの六角。堀切中学校創立70周年記念凧の試し揚げ。見事❗(春田会員のfacebook より)
近くの公園で、「経太」凧の試し揚げです。(竹内会員のfacebook より)
★背中から喜びが伝わってきますね🎵