「江戸角凧」ビデオ撮影会開催。

土岐さんの旧友で、日系三世のアメリカ人 ランディ・ジョーさんの発案で「江戸角凧」に関するビデオをを作ろうと言う話になり、江戸凧保存会のメンバーが「江戸角凧」を揚げている映像を撮りたいということで、撮影スタッフの清水さんを連れて来日しました。保存会からは 加藤さん 五十嵐さん 土岐さん 中村さん 竹内さん 田淵さん 王さん   中島さん の8名が参加しました。           天気予報では当初雨が予想されていてとても心配していましたが、なんと撮影当日は素晴らしいお天気になりました、ただ風が弱かったので6尺~9尺の江戸角凧が大空に舞う姿をビデオに収めてもらうことができなかったことが悔やまれました。                             海岸での撮影が終わってから「太陽の里」という温泉施設に場所を移しランディさん・清水さんのほか多くのスタッフの方々となかなか経験できないような楽しいパーティが繰り広げられました。

1、 日時 :9月4日(土)・5日(日) (集合10:00〜11:00)

2、 凧揚げ会場 :本須賀海岸

3、 宴会及び宿泊:一松海岸近くの「太陽の里」

小淵沢にて江戸角凧研修会開催

2013年9月に五十嵐さんのお家で江戸角凧作りの講習会を行いました。

参加者は五十嵐さん、土岐さん、加藤さん、中川さん、中島さん、春田さん、田淵さん

城和さん、中村さん他家族会員3名で凧作りの基本の勉強を行ったあとは、美味しい

バーベキューパーティで会員間の親睦をはかりました。

 

山梨県馬事振興センター江戸凧作り教室

2016年1月山梨県馬事振興センター江戸凧作り教室

五十嵐さん、敏子さん、中島さんが参加しました、大勢の子供たちが参加してくれとても喜んで

いただきました。来年は増員して参加出来たらと思います。

 

競技場冬の体験教室のご案内

山梨県馬術競技場ではこの冬、北杜市在住の小中学生に向けた乗馬教室を開催します。また併せて午後には江戸凧保存会の皆様をお迎えして江戸凧体験教室を実施します。江戸凧体験はどなたでも参加出来ます。

乗馬体験教室

*開催日:平成28年1月10日(日) 開催時間:10:00~12:00 開催場所:山梨県馬術競技場 対象:北杜市在住小中学生 参加費:500円 内容:乗馬体験教室、幌馬車体験、ふれあい動物体験など 詳しくは山梨県馬事振興センター(電話0551-36-3945、FAX0551-36-2500)まで

江戸凧体験教室

*開催日:平成28年1月10日(日) 開催時間:13:00~15:00 開催場所:山梨県馬術競技場 参加費:500円(乗馬体験参加者は無料) 内容:凧制作、凧揚げ大会、江戸凧デモンストレーションなど 詳しくは山梨県馬事振興センター(電話0551-36-3945、FAX0551-36-2500)まで

2015年12月築地本願寺「凧市」

2013年12月26日、築地本願寺にて第3回日本の凧の会「凧市」が開催されました。

保存会からは、今回も春田さん、中島さんが参加、そして竹内さんのお嬢さんも昨年に

続き参加いただき春田さんの「ウオーキングKAITE」の売り上げに大変貢献されました。

「年忘れ富士山チャレンジ凧揚げ会」に参加

2015年12月20日「年忘れ富士山チャレンジ凧揚げ会」が富士川緑地公園で行われました。

保存会からは、五十嵐さん城和さん春田さんが参加しました。

炊き立てのご飯と豚汁とともに焼きたてさんまの豪華な昼食となりました。

それでも残ったさんまが手土産に参加者に配布されるほどでした。

 

春田さんはお得意の青雲の連凧を披露

金沢内灘凧揚げ会遠征201408

2014年8月23日(土)~24(日)に、中村さんのご厚意で会員総出で金沢内灘へ凧揚げ遠征に

出かけました。

参加者は五十嵐、加藤、中川、中島、城和、加藤(三)、中川(房)の7名でした。

白砂青松の壮大な内灘砂丘をフィールドに自慢の江戸凧を思いっきりあげる計画でしたが、

初日は凧揚げを楽しむことが出来ましたが2日目は風もなくお天気も少し心配で凧揚げから

急遽観光ドライブに変更し、中島さんの車で「東尋坊」「永平寺」などを巡り楽しく過ごし

ました。

宿泊はご好意により中村さんのお宅にお世話になり、地元の魚介類でのバーベキューの美味

しかったこと!!

 

保存会内灘の旅、とても楽しかったです。

中村さんご夫妻には大変お世話になりました、素晴らしいおもてなしに感激しました。

そして残念ながら風は吹きませんでしたがあの内灘の凧揚げ会場の素晴らしさに感激、

さらに想像はしていたもののその想像を遥かに越えた凧工房に全員が圧倒されました。

温泉に入り美味しいものを沢山いただいて、夜中まで盛り上がった凧談義、北陸観光まで

ご案内いただいてとても充実した二泊三日の旅でした。

中村さんご夫妻には心から感謝いたします、そして同行のみなさん楽しい旅をありがとう!

 

 

2013年12月築地本願寺「凧市」

2013年12月28日、築地本願寺にて第1回日本の凧の会「凧市」が開催されました。

保存会からは、春田さん、中島さんが参加しました、城和さん田淵さんも顔をみせて

いただきました。

春田さんのウオーキングKAITEが好評で、売り上げに貢献しました。

 

 

竹取りの翁

2008年1月11日埼玉県日高市へ 竹を取りに出かけました。

参加者は、加藤、中川、中島の3名でした。